誠に申し訳ございません。
また、Spring 2のStep 1-2の和訳をほとんどしていなかったので全訳を補足としてつけておきます。復習の参考になさってください。
解答解説訂正
1. Spring 2 Step 1-1 (p. 9) Question 9 の選択肢Bが正解でない理由。
This type of dog is to various diseases.
A) easy B) due C)bound D) subject
(誤)This type of dog is due to catch various diseases. と言ういい方ならできそうですが不明です。
(正)This type of dog is due to catch various diseases. と言う言い方ならできます。
意味は「この種類の犬は様々な病気にかかることになっている。」です。
尚、問題文の場合下線部にdueを入れると”due to 名詞” という語群ができます。
この場合のdue toは群前置詞と呼ばれる前置詞です。意味は「名詞のせいで」で名詞は原因を表します。
ところがこの問題文は第2文型(SVC)で動詞はisなので【犬種≠原因】となり文意不成立です。
2. Spring 2 Step 1-2 (p. 10) Question 1
The most famous case of an animal says to be capable of counting is that of a horse in
A B C
Germany which was called clever Hans.
D
(誤)A says to be → is said to be
(正)A says to be → which is said to be 又はsaid to be
理由 is said to beとした場合、この文全体が述語動詞(V)が2個ある文になってしまいます。
この文の述語動詞は下線Bと後のisなので下線Aはanimalを修飾する形でなくてはなりません。
従って関係詞節which is said to beまたは分詞句said to beによって修飾する形が正解です。
尚、授業中の解説 They say that X is …= It is said that X is…= X is said to beに関しては訂正はありません。
3. Spring 2 Step 2(p. 8) Question 8
Please call me whenever it is for you.
A) likely B) convenient C) useful D) probably
(誤)C) convenient
(正)B) convenient 解説は同じです。
理由 記号の書き間違いです。解説の訂正はありません。以下の通りです。
“when it is convenient for you”「あなたの御都合が良い時に」という定型表現に関する問題です。
”you are convenient” は「あなたが(他人にとって)都合の良い人」の意味になります。
訂正は以上です。
Spring 2 Step 1-2の和訳
1. 計算ができると言われる動物の最も有名な事例は賢いハンスと呼ばれたドイツの馬の事例だ。
2. その馬の飼い主は、動物は私たちの様に考え推論できると考え、この能力は動物を訓練することによって引き出せると考えた。
3. 彼は算数の問題の答えを出すように賢いハンスを訓練した。
4. その馬は正しい数を前足でトントンとたたくことによって正解をだした。
5. 賢いハンスは一方の前足で一の位、もう一方の前足で十の位をトントンとたたくよう教えられていた。
6. その動物は足し算だけでなく他の算数の処理(引き算等)にも正解した。
7. 質問が言われないでカードに書いて見せられた時も正解した。
8. この事例は新聞で非常に話題になったのでこの馬の驚くべき力を調査するために科学者の委員会が作られた。
9. 注意深く調査した後、その委員会は賢いハンスの飼い主兼調教師が正直な人だと判った。
10. その馬はまるで本当に考え計算ができるように見えた。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。